LINE Pay

【2019】オススメのQRコード決済(スマホ決済)比較ランキング、最新版【キャッシュレスアプリ】

2019年オススメのQRコード決済(スマホ決済)ランキング形式で比較
ボブ
ボブ
キャッシュレス生活を始めてみようと思うんだけど、どのアプリを入れたらいいのか分からない!
QRコード決済って色々あるけど、どれがオススメなの?

QRコード決済(スマホ決済)って、たくさんあってどれを使えばいいのか迷ってしまいますよね。

わたしは現在10種類のQRコード決済(スマホ決済)を使いわけていますが、その中でもオススメのQRコード決済(スマホ決済)のアプリや、初心者の方が始めやすいアプリについてご紹介します。

「チャージ方法」「使える店舗数」「還元率」「不正利用された時の補償規約の内容」についても比較してみましたので、どのスマホ決済アプリを使えばいいか悩んだ時に参考にしてみてください😆✨

 

\お得にゴールドカードデビューしちゃおう/
アメックスのゴールドカード特典を徹底解説!プラチナカード並みにお得だった!
アメックスのゴールドカード特典を徹底解説!プラチナカード並みにお得だった!アメックスゴールドのお得すぎる優待特典を徹底解説!空港のVIPラウンジが使えたり、コース料金が一名無料になったりと、実はプラチナカード並みの付帯特典でお得すぎる!...

QRコード決済(スマホ決済)とは? 仕組み

QRコード決済はスマホ決済とも呼ばれ、スマホ内のアプリを使って支払うサービスです。

基本的な使い方(支払い)の流れは以下の通り。

  1. 専用のアプリをダウンロード
  2. 銀行口座/クレジットカードと連携させてチャージ
  3. 店頭でQRコードをかざして(もしくは読み込む)支払い
ケン
ケン
多くはアプリを起動させて支払うけど、Suicaのように、スマホをかざすだけで支払いが完了するものもあるよ

 

2019年オススメのQRコード決済(スマホ決済)アプリランキング

現在おすすめのQRコード決済(スマホ決済)アプリを、ランキング形式にすると以下の通り。

PayPay(ペイペイ)
LINE Pay(ラインペイ)
メルペイ
楽天ペイ
Origami pay(オリガミペイ)

 

d払いも大規模なキャンペーン開催時はお得ですが、キャンペーン外では他のQRコード決済で事足りるので入れておりません。

d払いとは?ドコモじゃないけど使う必要あるの?
d払いとは何?ドコモユーザー以外が使うメリットは?使い方・特徴を紹介 こちらの記事では、以上のような疑問を解消します。 「d払い」はNTTドコモが提供している決済サービスですが、ドコモユーザー...

 

ではそれぞれについて見ていきましょう。

 

一番オススメ、使い勝手の良いPayPay

e book japanなどYahoo!系列のサービスで使えること、またタクシー配車アプリDiDiと連携しており使いどころが広いところからPayPay(ペイペイ)を1位に選びました。

現在まちかどペイペイというキャンペーンが開催されており、対象の店舗で最大10%還元となるところも魅力的です。

しかも10月5日までなら、新規登録(かつ7日以内に銀行口座の登録)で1000円相当のPayPayボーナスが貰えちゃいますよ😆

ケン
ケン
実は7月末までは500円相当だったんだ! PayPayを始めるなら今がお得だよ👍🏻
PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)

PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)

PayPay Corporation無料posted withアプリーチ

 

QRコード決済初心者にオススメLINE Pay(ラインペイ)

LINE Payは、多くの人が既にインストールしているであろうLINEアプリで始められるのがお手軽で魅力的です。

使い方もシンプルなので、まずQRコード決済(スマホ決済)・キャッシュレスに慣れてみたいという方におススメです。

ただしPayPay(ペイペイ)のように、登録したからと言って何か特典があるわけでもなく、キャンペーンも最近は小規模なものしか開催されておりません。

💡10月18日~31日までは最大12%還元キャンペーンが実施されます👇🏻

LINE Pay(ラインペイ)の10月のキャンペーン、還元率や対象の店舗について
10月のLINE Payキャンペーンで最大12%還元!対象のスーパー、ドラッグストアは?【ラインペイ】10月18日から、LINE Payで最大12%還元の「誰でも最大12%戻ってくるLINE Pay生活応援祭」キャンペーン開始。還元率について解説。他、対象のスーパー、ドラッグストアなど。...

 

お特なクーポン多し!個人的一押しメルペイ

個人的にはPayPay(ペイペイ)の次に使用頻度が高いのがメルペイです。

「メルペイ」とは、スマホのフリマアプリ「メルカリ」が提供しているスマホ決済サービスですが、メルカリを使っていなくても問題はありません。

メルペイは「iD」払いも出来るため、アプリを立ち上げずにスマホタッチで支払いが可能なのも嬉しい😆

ケン
ケン
しかも10月3日までなら、招待キャンペーン「すすメルぺイ」で1000P貰えるよ
【メルペイ】友達招待で1000P貰おう!招待コードの確認方法も
【メルペイ】「KAHYEB」入力で1000Pもらえる「すすメルペイ」! 招待コードの確認方法も解説友達をメルペイ(メルカリ)に招待すると、通常300Pのところ、自分も友達も更に1000P貰えちゃう「すすメルペイ」。キャンペーンのやり方、自分の招待コードの確認方法など。...
メルカリ-フリマアプリ&スマホ決済メルペイ

メルカリ-フリマアプリ&スマホ決済メルペイ

Mercari, Inc.無料posted withアプリーチ

 

楽天ユーザーは楽天ペイもアリ

楽天ペイが使えるところは大体、PayPay(ペイペイ)もしくはLINE Pay(ラインペイ)も使えるため楽天ポイントを貯めている人以外にはあまりオススメしません。

圧力がかかっているのか、書籍や公式サイトなどのキャッシュレスランキングで1位を獲得することも多い楽天ペイですが、自分含め周囲で楽天ペイを使っている人はあまり見かけません。

とは言え、キャッシュレスのキャンペーンが縮小気味の中、15%還元のキャンペーンを開催していたりするので、長い目で見ると今後は出番が増えそうです。

💡キャッシュレスのキャンペーン情報一覧まとめ

キャッシュレスキャンペーン5月まとめ
【12月26日更新】キャッシュレス決済キャンペーン最新情報まとめ!12月も1月もお得に攻略しよう【一覧】こちらの記事では12月、2020年1月のキャッシュレス決済のキャンペーン一覧を掲載。キャッシュレス決済のキャンペーン一覧を比較して見たい方向け。お得に攻略する方法も。...

 

独自のキャンペーン多しOrigami pay(オリガミペイ)

プレミアムフライデーの時に、ロフトなどで使える20%オフクーポンが配布されたりするOrigami pay(オリガミペイ)。

普段使いではなく、キャンペーン時に使うのが良いのではないでしょうか。

 

QRコード決済(スマホ決済)を「チャージ方法」で比較

QRコード決済(スマホ決済)は、基本的には前もってチャージして支払いを行います。

PayPay(ペイペイ)、LINE Pay(ラインペイ)、メルペイ、楽天ペイ、Origami pay(オリガミペイ)を「チャージ方法」で比較してみました。

チャージ方法
PayPay 銀行口座、セブン銀行ATM、クレジットカード(※)、Yahooウォレット
LINE Pay 銀行口座、セブン銀行ATM、Famiポート、LINE Payカード
メルペイ 銀行口座、メルカリの売上金、コンビニ等にて後払い
楽天ペイ 楽天銀行、クレジットカード
Origami pay 銀行口座・クレジットカードから後払い

(※)VISA、MasterCardからのチャージも可能ですが、キャンペーン時はヤフーカードのみ還元が適用されることもあり、実質ヤフーカードしか使えないに等しいです。

 

あと払いが可能なメルペイ、Origami pay(オリガミペイ)、楽天ペイ

基本的には先にチャージして使うQRコード決済(スマホ決済)ですが、メルペイとOrigami pay(オリガミペイ)はあと払いが可能です。

どういうことかというと、今手持ちがなくても商品を購入できるということです。クレカ払いと同じと考えてOKです。

クレジットカードを登録して支払いを行う楽天ペイも「あと払い」形式となります。

ケン
ケン
メルペイの場合は、例えばメルカリの売上金をポイントに変えて、後から支払いに充てることも可能だよ

 

QRコード決済(スマホ決済)を「使えるお店の数」で比較

PayPay(ペイペイ)、LINE Pay(ラインペイ)、メルペイ、楽天ペイ、Origami pay(オリガミペイ)を「使える店舗数」で比較してみました。

 

使える店舗数
PayPay 100万店超え
LINE Pay 100万店超え
メルペイ -(※公式に確認中)
楽天ペイ 120万店超え
Origami pay 19年末で145万店見込み

特にPayPay(ペイペイ)は日々、対応店舗が増えています。

他のQRコード決済(スマホ決済)に対応していない小売店でも、PayPayだけは使えるという場面も多く、見える数字以上に使えるお店は多いと感じます。

メルペイは、iD加盟店でも決済可能なのが大きいです👍🏻

ケン
ケン
地域によって差もあるから、自分がよく行くお店で使えるコード決済を選ぼう

 

主要なQRコード決済(スマホ決済)を「還元率」で比較

PayPay(ペイペイ)、LINE Pay(ラインペイ)、メルペイ、楽天ペイ、Origami pay(オリガミペイ)を基本の「還元率」で比較してみました。

ちなみに10月から始まる「消費者還元事業」では最大5%還元されますが、各キャッシュレス決済の還元率に上乗せされますよ😆✨

 

還元率
PayPay 3%
LINE Pay 最大2%
メルペイ 0%
楽天ペイ 0.5%
Origami pay 最大3%(9月30日まで)

キャンペーンがない場合の基本還元率で考えると、やはりPayPay(ペイペイ)が頭一つ抜けている印象です。

 

PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)

PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)

PayPay Corporation無料posted withアプリーチ

 

通常はポイントはつかないメルペイ

この中でも特筆すべきは、メルペイの還元率0%です。

クレジットカードからのチャージも出来ないため、チャージした分のポイント還元を受けることも出来ません。

ただし、70%還元など、高還元のキャンペーンが今のところ定期的に開催されています。

💡過去に実際にあったキャンペーン内容👇🏻

6月14日からメルペイ「あと払いキャンペーン」で最大70%還元
【メルペイ6月14日から】セブンイレブン、ファミマで70%還元!通常50%還元キャンペーンへの参加方法【攻略】こちらの記事では、6月14日より始まった「メルペイ」の「日本全国まるっと半額還元キャンペーンの内容」について紹介。「キャンペーンへの参加方法」「攻略法など解説。...

 

LINE Payは支払い実績によって還元率が変わる

LINE Pay(ラインペイ)は、前月の支払い実績によって還元率が変化します。

グリーン 2%ポイント還元 10万円以上のお支払い
ブルー 1%ポイント還元 5万円以上のお支払い
レッド 0.8%ポイント還元 1万円以上のお支払い
ホワイト 0.5%ポイント還元 1万円未満のお支払い

 

最大である2%還元を受けるためには、LINE Payで毎月10万円以上支払う必要があるため、0.5%~1%の還元率となる方が多いのではないでしょうか。

LINE Payの還元率については、詳しくは以下の記事を参考にしてみてください👇🏻

LINE Pay(ラインペイ)のマイカラー制度とは?
LINE Pay(ラインペイ)マイカラー制度とは? ポイント還元率が変わる? 仕組み・条件・基準などLINE Pay(ラインペイ)のマイカラーってちょっと仕組みが複雑ですよね。 LINE Pay(ラインペイ)のマイカラー制度は「ポイント還元率」に関わってくる重要な要素なのですが、正直分かりにくいですよね。こちらの記事では、実際に使ってみて分かった「マイカラー制度」の仕組み、基準、そして確認方法などについて紹介しています。...

 

主要なQRコード決済(スマホ決済)を「補償規約の内容」で比較

PayPay(ペイペイ)、LINE Pay(ラインペイ)、メルペイ、楽天ペイ、Origami pay(オリガミペイ)を不正利用があった時の「補償規約の内容」で比較してみました。

不正利用があった時
PayPay 会社が補償に応じる
LINE Pay 会社が補償に応じる
メルペイ 会社が補償に応じる
楽天ペイ 会社に重過失などがない限り、会社は責任を負わない
Origami pay 会社に重過失などがない限り、会社は責任を負わない

 

LINE Pay(ラインペイ)は上限が10万円であるのに対し、PayPay(ペイペイ)とメルペイは原則として全額補償されます(PayPayは2019年8月28日、メルペイは8月15日にそれぞれ改訂されました)。

不正利用といえば7payコーナンpayの事件がありましたが、全額補償が約束されているならば一応安心して使えますね。

 

💡補償制度について詳しく知りたい方はこちら👇🏻

QRコード決済(スマホ決済)補償制度まとめ、不正利用されても安全なのは?
【キャッシュレス】QRコード決済(スマホ決済)不正利用されても安全なのは?補償制度で比較QRコード決済(スマホ決済)の、不正利用された場合の補償規約や、補償される額の上限についてまとめています。制度の観点からオススメのキャッシュレスも紹介。...

 

一つ使うならPayPay(ペイペイ)がオススメ

以上、主要なQRコード決済(スマホ決済)についてご紹介しましたが、どれか一つ使うならPayPayがオススメです。

基本還元率の高さ、キャンペーンの豊富さ、アプリの使いやすさから見てもPayPay(ペイペイ)が優秀です。

しかも今なら、新規登録して7日以内に銀行口座を登録するだけで、1000円相当の残高が貰えます✨

PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)

PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)

PayPay Corporation無料posted withアプリーチ

 

💡PayPay(ペイペイ)の使い方はこちら👇🏻

PayPayの使い方や登録方法
【初心者向け】PayPay(ペイペイ)アプリの使い方と登録方法についてPayPay(ペイペイ)アプリでは何が出来るのか、そしてインストールした後の登録方法、使い方についてご紹介しています。...

 

招待コードでメルペイで1000ポイント貰っちゃうおう

2019年9月16日までの限定となりますが、メルペイでも「友達招待キャンペーン」を開催しています。

まだ「本人確認」を行っていない友達や家族を招待すると、双方1000ポイント貰えちゃいますよ😆✨

今から始めたい方は、以下の招待コードをよかったらお使いください👍🏻

メルペイの招待コード

QKXVSF

 

💡PayPayについて

PayPay使う上での注意点や仕組み
【初心者向け】ペイペイとは何か?注意点や仕組みについて【PayPay】ペイペイとは何かということについて、初心者向けに分かりやすく紹介。PayPay(ペイペイ)の仕組みや、安全な使い方、そして注意点など解説。...

 

💡LINE Payについて

LINE Payの使い方 チャージ方法、コード決済のやり方
【初心者向け】LINE Pay(ラインペイ)とは? 使い方、チャージやコンビニ等での支払い、コード決済方法、送金・出金について徹底解説 こちらの記事では、以上のような疑問を解消します。 LINE Pay(ラインペイ)をこれから使ってみようという方や、インスト...

 

💡メルペイについて

メルペイの支払い方法や使い方、メリット
メルペイとは?支払い方法や使い方、実際に使ってみて分かったメリット、デメリット実際に使ってみて分かったメルペイのメリット・デメリットや、使い方・支払い方法について紹介。メルカリ未経験でも使えます!ポイントが貰える招待コードも記載。...

 

💡キャッシュレスのキャンペーンまとめ

キャッシュレスキャンペーン5月まとめ
【12月26日更新】キャッシュレス決済キャンペーン最新情報まとめ!12月も1月もお得に攻略しよう【一覧】こちらの記事では12月、2020年1月のキャッシュレス決済のキャンペーン一覧を掲載。キャッシュレス決済のキャンペーン一覧を比較して見たい方向け。お得に攻略する方法も。...